高槻市 民間学童兼アフタースクールの せかんどはうす です!
今回は先日AMAベースで実施したえんそくづくりのカリキュラムの様子をご紹介します。
えんそくづくりは、夏休み期間にJOSAIベース・TAKAKITAベースと合同で実施する遠足の企画・実施・振り返りまでを子どもたち主導で行っていく狙いのもと、実施している全員参加のカリキュラムになります!
AMAベースの子どもたちはせかんどはうすでの遠足も未経験…😮ということで…
なぜこのえんそくづくりをするの?
みんなで場所を決めるから楽しい思い出になる上に、納得できる!
ということを確認し、行き先の候補となる場所をタブレット・PCを使って調べました🔍
比較的タブレット操作に慣れている2年生以上の上級生たちが1年生とペアになり、調査を進めました💪
「ここは少しせかんどはうすから距離があるから移動に時間かかるな〜」
「僕・私〇〇が好きだからここがいいなー」
とせかんどはうすからの移動時間、みんなが楽しめる場所であるかを条件に入れつつ、場所を調べる中で沢山のコミュニケーションを取る子どもたちの姿が印象的でした✨
インターネットの調べ方や操作が分からない時に子どもたち同士教え合う姿が見られるのもこのえんそくづくりのカリキュラムの良いところです!
子どもたち同士が教え合い、企画実施した中で、楽しい夏の思い出を自分たちのの手で作れた🙌
そうした実感をこの遠足が終わった後に少しでも得ることができればこちらも嬉しい限りです☺️
【🍉夏休み受け入れのお知らせ🍉】
今年の夏休みも毎回好評頂いております臨時受け入れを実施いたします。
普段違う学童に通っている子どもたちや、小学4年生以上の子どもたち、数日間だけでもみんながいるところで遊びたい子どもたちなど色んな子どもたちと一緒に夏休み期間中に過ごして頂けます。
詳しくはHPをご覧ください。