せかんどはうすでは、日々子どもたちが過ごしている中で、
様々な体験をしてもらえるような環境を整えております。
その中で、今回は以下の取り組みを紹介させていただきます。
良い姿勢で✏️
今回はJOSAIベースで行った書き方講座について紹介します!
「秋」をテーマに、自分たちが書きたい秋に関する言葉を習字で書きました🍂
まずは、墨をするところから自分たちでチャレンジします!
そのあとは筆で、細い線や太い線を書いて慣らしていきます🖌️
一年生も講座に参加する回数を重ねるにつれ、墨をすることも、筆で字を書くこともとても上手になりました😳✨
そして清書では、「秋」や「柿」、「秋刀魚」など、秋に関する言葉を自分で選び、書いていきました!
「もっと書きたい!」「ここの部分が納得いかないから、もう一回!」と、みんなのチャレンジする姿勢が素晴らしかったです😳
また、片付けも「これはどこに直したらいい?」「何か手伝えることある?」と、積極的に行う姿が💪🏻
身体も心も良い姿勢で取り組むことができました☺️✨
また次回もどんな成長を見せてくれるのか楽しみです!
(冬休み受け入れのお知らせ)
せかんどはうすの長期期間中の預かりのご案内です!
今年の冬休み期間中も臨時受け入れを実施致します。
普段違う学童に通っている子どもたち、高学年の子どもたち、数日間だけでもみんながいる所で遊びたい子どもたちなど、
色々子どもたちと一緒に冬休み期間中に過ごしていただけます。
1日だけの利用OK!
詳しくはHPをご覧ください。
(せかんどるーむ子ども食堂からのお願い)
せかんどるーむの子ども食堂は、子どもたちに自学時間と食事を提供する新しい試みです。
子ども食堂は毎月1回の予定で開催予定です。
食材のご提供などご協力頂けると運営も大変助かります。
ご賛同いただける方はInstagramのDMなどでご連絡いただければ幸いです。