せかんどはうすでは、日々子どもたちが過ごしている中で、様々な体験をしてもらえるような環境を整えております。
その中で今回は、以下の取り組みを紹介させていただきます。
特別講座:パティシエの仕事って?
高槻市民間学童 兼 アフタースクールのせかんどはうす です!
JOSAIベース・TAKAKITAベースで特別講座
『パティシエの仕事って?』を開催した様子をご紹介🙋
来月はパティシエさんが来るよと話しており、両施設の子どもたちがずっと楽しみにしていた11月の特別講座♪
今回は菓子工房Hikino様にご協力いただき、開催することができました。
TAKAKITAベースのみんなは、講師の方が来られると元気よく「こんにちはー!」と挨拶してくれました☺️
まずはパティシエさんのお仕事についてお話を聞くことに。
パティシエさんは何時からケーキを作っているの?
1番忙しい時期は?その時は1日何個ぐらいケーキを作るの?
など聞いてみなければわからないパティシエさんのお仕事内容🍰
みんなメモを取りながら真剣に話を聞いてくれました✍️
また、話の中にあったクイズコーナーでも積極的に手を挙げて参加してくれてすごく盛り上がりましたよ😊
そしていざ実演ショー🎂
今回は目の前で大きないちごのホールケーキを作っているところを見学!
ただ見るだけでなく工程をメモしている子、どんな道具を使って作っているのか模写している子などそれぞれで見る姿勢も様々👀
「クリームはみ出てるけど大丈夫?」「はみ出しててもあの道具で整えるんだ」などの
実際に作っているところを見たならではの気付きも💡
「やってみたい!」「すごいね」と声がたくさん上がり、作り始めから完成まで興味津々な様子で見ている子どもたち✨
ケーキが完成するとみんな拍手し、「すごい!」と声が上がっていました。
そしていざお待ちかねの実食!
1人ひとつずつケーキいただきました。
「おいしい!」と大満足な様子であっという間に食べる子、じっくり味わう子と
それぞれおいしそうに食べている姿はとても可愛らしかったです🥰
人生で1番美味しかったと言っている子も数人いたり、ケーキ嫌いだから食べたくないとずっと言っていた子も
食べ終わってから美味しかったと話してくれました(^O^)/✨
食べ終わってからは質問コーナー!
質問の手が止まることなく上がっており、今までのカリキュラムで1番手が上がっていたのではないかと感じました😳
子どもたちの中にはパティシエさんになるのが夢だと言っているお友達もすごくいい経験になったのではないかと思います☺️
今後パティシエの仕事に興味を持ったり、ケーキ屋さんに行った時は
今回のことを思い出してもらえると嬉しいなと思います!
菓子工房Hikino 様
〒569-1024 大阪府高槻市寺谷町19-6
2022年度冬休み期間の受け入れについて
せかんどはうすでは、現在2022年の冬休み長期期間の一時預かりを受付けております。
1日だけの利用も可能です♀
JOSAIベース、TAKAKITAベースの両施設ともご利用いただけます。
詳しくはホームページをご覧ください。