せかんどはうすでは、子どもたちに色んな体験をしてもらうことで、
それぞれの魅力を見つけ出してもらえたらと思い、色んなカリキュラムを実施しております。
そんな講座ですが、月1回特別に様々なジャンルで活躍する方々をお招きして
子どもたちに本物を触れてもらう機会にしております。
2022年6月特別講座:お寿司屋さんの世界inTAKAKITAベース
今回は去年開催して大盛り上がりだった
特別講座「お寿司屋さんの仕事って?」をTAKAKITAベースで開催した様子をご紹介します!
今年も高槻市にある”鮨処さなだ丸”さんにご協力いただき、開催することが出来ました。
前々から特別講座があると室内にポップを掲示し、
事前に一人一人お寿司に関するアンケートに答えてもらっていました。
事前アンケートからそれぞれ「お寿司はこれが好き!」「お寿司より肉!」
など色々な話をしてくれました♪
当日、お寿司屋さんが来て解体ショーの準備が始まると、
開催時間よりもずっと前から手伝う!と意気込んでる子
目の前で見たいから!と漫画を持ってきて目の前の場所を取って30分以上前に待機する子
開催時間より前に宿題終わらせないと!とそれぞれで参加意欲がとても高い様子が多々見られ、
始まる前からこの大盛況ぶり!
この日の特別講座は全員が進んで参加してくれました。
まずは、お寿司屋さんの仕事についてスライドショーを見ながら教えていただきました。
話の途中でも「えー!」「すごい!」など普段生活しているだけでは分からない
お寿司屋さんの仕事の1日の様子を聞いて驚いている様子でした。
みんな話を聞いてそれぞれ自分なりにメモをまとめながら話を聞いてくれました。
そして、仕事のことを教えてもらった後にはお待ちかねの解体ショー!
今回は大きなノルウェーサーモンをご用意していただきました。
班に分かれて立派なノルウェーサーモンとも記念撮影📸
普段こんなお魚を匂うことがないので近くに行った時に
匂ってきたお魚の匂いにはびっくりしていました😂
6kgの立派なノルウェーサーモンを目の前で解説しながら捌いていただき、
みんな食い入るように見やすい位置に来て解体ショーを見ていました👀
中には捌きながらお話してくれていることを自主的に都度メモにまとめている子も!
そしてお待ちかねの試食タイム!
お寿司を前にみんなにっこり☻
大きなネタのお寿司を2巻ずつ食べることが出来、みんなあっという間に完食😋
箸を使うこと、使わないで手で食べる子と、食べる時にもそれぞれ違った姿がありました。
完食した後も、「もっと食べたい!」とたくさん声も上がっていました♫
そして最後に質問コーナー!
余ったお寿司はどうなるの?一回でどれだけ仕入れるの?
など良い質問が飛び交い
1年生から3年生まで積極的に手を挙げてたくさん質問してくれていました🥳
特別講座終了後にも美味しかった〜と可愛らしい笑顔がたくさん見れてスタッフも嬉しい気持ちになりました。
これからもせかんどはうすで色々な経験をして大きく育っていってほしいです。