せかんどはうすでは、子どもたちに色んな体験をしてもらうことで、それぞれの魅力を見つけ出してもらえたらと思い、色んなカリキュラムを実施しております。
今回は3月の2週目に実施したカリキュラムの様子をご紹介させていただきます。
『キッズヨガ』
火曜日には大人気のキッズヨガがありました。

キッズヨガは女の子から特に人気がありますが、今回は前回参加できなかった男の子たちも
前々からヨガを楽しみにしていたため進んで参加。

「宿題を完璧に終わらせてから参加する!」と宿題をきちんと終わらせてから途中参加する子も。

皆で難しいポーズや

ブリッジにチャレンジ!

講師の先生も分かりやすく教えてくださり、
子ども一人ひとりに優しく寄り添いながらたくさん褒めて子どもたちと接してくれるため、
30分という短い時間のものになりますが、終わるころにはまだまだやりたいというような雰囲気がうかがえました。
『韓国語講座』
毎月2回程度、多言語文化を学ぶ中国語・韓国語講座のカリキュラムを実施しています。

先日は韓国語講座を開催しました!

今回は、数字や自己紹介文の書き方について学びました。

お家から韓国語のテキストを持ってきている子や

お友達と一緒に楽しそうに参加している子が♫

講師の先生の積極的に質問をしてコミュニケーションをとる子や

絵も描いて想像力を高めている子もいて、皆それぞれ楽しそうに参加しています♪

4月以降も様々なカリキュラムを実施予定です。
