せかんどはうすでは、日々子どもたちが過ごしている中で、子どもたち自らが意見が言えるように色んな取り組みを実施しております。
その中で今回は、以下の取り組みを紹介させていただきます。
クリスマスパーティー
先日クリスマスパーティーを行いました!

当日はクリスマスの音楽を流しながら様々なことをして楽しみました。
まずは皆でゼリーとプリンを作りました♪

スタッフが準備していると皆興味津々で作り方を見ていました。

好きな型に入れて完成です♬

ゼリーとプリンが固まるまではゲームをしました。

まずは子どもから提案のあった「慌てるなサンタクロースゲーム」
提案してくれた子が、ぬいぐるみを使って皆に分かりやすく説明してくれました!

サンタクロース役の子が、皆が寝ている間にプレゼントをバレずに置いていくゲームです。

成功すると、皆でサンタクロース役の子を追いかけていました。
サンタクロース役が大人気で、内気な子も手を挙げて立候補していました!

とても盛り上がり、時間いっぱい楽しみました♪

次はビンゴ大会をしました!
タブレットを使用して、子どもたちでルーレットを回しました。

なかなかビンゴにならない子を皆で応援している様子もありました!
最後は全員ビンゴになり、景品をゲットしていました
リーチが連発し子どもたちは大興奮していました。

ゲーム後は皆で作ったゼリーとプリンを食べました。

事前に作っていたランチョンマットも敷いたり

フルーツをのせてデコレーションをしたりして

オリジナルのセットを作りました♪
美味しかったみたいでおかわりをしている子もいました。

その後は、参加自由のプレゼント交換会を実施しました。
音楽に合わせてプレゼントを回していきました!
お友達からのプレゼントに、ワクワクドキドキな様子の子どもたちでした。
プレゼントを皆で見せ合いっこして盛り上がりました。

せかんどはうすではこれからも子どもがしたい!と思ったことを尊重し、
楽しめる場所を作っていきたいと思います。
